ブロードキャスターZA-X
製品特性

散布ディスクのオムニアーセットは精度が高く、調整も容易に行えます。しかも工具を使わずスピーディーに調整できます。散布羽は長、短2種類のセットになっており調整の際、間違えることはありません。肥料の粒子は比較的平坦な角度で散布されますので風の影響が少なく生育途中コーンなど背の高い作物に肥料散布を行うとき(トップドレッシング)は散布羽の角度を上方に引き上げます。これより肥料の粒子はふんわりと作物の上に均一に落下し葉を傷めません。

散布量のセットはブロードキャスターの後方に独立して取り付けられた2本のレバーによって調整できます。トラクタの土などのはねが飛ばず、肥料で汚れることもなく、調整が容易に行えます。またスケールの先端は大きく見やすくなっており大変便利です。しかもそれぞれ独立していますので左右の散布量を変えて散布することができます。

ZA-Xの心臓部であるギアボックスはオイルバス式。シャフトはダブルベアリング。ダブルオイルシール方式の高耐久設計となっています。

2分割のホッパーは左右の散布デスクに肥料を均一に送り込みます。もし散布量が左右異なる場合残った肥料の量から容易に判断できます。

左右独立式の油圧シャッターにより変形の圃場や片側散布の場合運転席から開閉のコントロールができ大変便利です。

雨天の場合、折りたたみ式のホッパーカバー(オプション)をセットすることにより、肥料を濡らすことがありません。ブレーキ、ウィンカーの灯火装置も装着でき、更に安全性が高まります。
ZA-Xシリーズ 主要諸元
|
型式 |
ZA-X 603 |
ZA-X 903 |
ZA-X 1403 |
||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
増し枠 |
– |
S253 |
– |
S353 |
L803 |
– |
S353 |
|
ホッパー 容量 (L) |
600 |
850 |
900 |
1250 |
1700 |
1400 |
1750 |
|
許容重量 (L) |
1000 |
1000 |
1800 |
1800 |
1800 |
1800 |
1800 |
|
機体重量 (kg) |
212 |
236 |
248 |
282 |
298 |
275 |
|
|
積込高さ (m) |
0.91 |
1.05 |
0.97 |
1.11 |
1.25 |
1.16 |
1.30 |
|
積込幅 (m) |
1.40 |
1.37 |
1.89 |
1.88 |
2.48 |
1.89 |
1.88 |
|
全幅 (m) |
1.50 |
1.55 |
2.02 |
2.07 |
2.52 |
2.02 |
2.07 |
|
全長 (m) |
1.23 |
1.28 |
1.30 |
1.35 |
1.35 |
1.30 |
1.35 |
|
散布幅(m) |
10 ~ 18m (使用する肥料により変動) |
||||||
推奨するトラクタ
※作業機のご利用に際し、推奨する当社現行機ベースのトラクタにて、車格と装備を参考として掲載します。
| 型式 | ホッパー容量 | 機体重量 概算[kg] | 肥料重量 概算[kg] | 総重量 概算[kg] | 適応最小トラクタ | トラクタ重量[kg] | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 比重0.8 | 比重1.2 | 比重0.8 | 比重1.2 | ||||||
| ZA-X (+増し枠) |
600L | 210 | 480 | 720 | 690 | 930 | TJV655~ | 3,000~ | 外部油圧単動1連 ウエイト推奨 |
| 850L | 230 | 680 | 1,020 | 910 | 1,250 | TJV655~ | 3,000~ | 外部油圧単動1連 フルウエイト推奨 |
|
| 900L | 250 | 720 | 1,080 | 970 | 1,330 | TJV755L~ | 3,500~ | 外部油圧単動1連 ウエイト推奨 |
|
| 1250L | 270 | 1,000 | 1,500 | 1,270 | 1,770 | TJW1153~ | 4,500~ | 外部油圧単動1連 フルウエイト推奨 |
|
| 1400L | 280 | 1,120 | 1,680 | 1,400 | 1,960 | TJW1153~ | 4,500~ | 外部油圧単動1連 フルウエイト必要 |
|
| 1750L | 300 | 1,400 | 2,100 | 1,700 | 2,400 | T5S105~ | 6,000~ | 外部油圧単動1連 フルウエイト推奨 |
|
※ブロードキャスタの場合、エンジン出力よりも、車体重量と前後バランス、そして油圧揚力が重要になります。
輸入作業機はホッパの容量が大きい為、使用する肥料の比重によっても重量が大きく変化します。
使用する資材の比重は必ずご確認願います。
※上表はあくまで目安としてご利用ください。トラクタに余裕が残るホッパ容量(機種・増枠)をご選択頂くと共に、万一作業機が重過ぎると感じた場合には肥料の投入量を少な目にして安全を確保した上での作業をお願いいたします。
【注意】
こちらのページおよびカタログに記載の情報は、改良のため予告なく変更する場合があります。
輸入作業機のカタログは、各メーカのカタログを参考に作成されております。撮影国や仕向地により、 外観、又は装備が、実際に販売する仕様と異なる場合があります。
また、海外からのお取り寄せになるため納期にお時間を頂く場合もございますので、 事前にお問い合わせをお願いいたします。