点検整備ポイント
点検整備ポイント
エンジン編 | ||
---|---|---|
部位 | 点検・清掃・交換の時期 | |
エンジンオイルの点検・交換 | 点検 | 作業前 |
交換 | 初回20時間 以後50時間毎または3年で交換 | |
エンジンオイルフィルタの交換 | 200時間毎 | |
冷却水量の点検(G・D型) |
作業前 ※冷却水の交換(1回/年)や不凍液の取り扱いについては取扱説明書に従ってください。 |
|
ラジエータの清掃(G・D型) | 不調時 | |
エアクリーナエレメントの清掃 | G型・V型 | スポンジエレメント 25時間毎 |
ろ紙エレメント 100時間毎 | ||
D型 | 100時間毎 | |
点火プラグの清掃(G型・V型) | 毎シーズン 不調時 | |
ファンベルトの点検と調整 | 作業前 100時間毎 |
本機編 | ||
---|---|---|
部位 | 点検・清掃・交換の時期 | |
チェンジミッションオイルの 点検と補給・交換 |
点検 | 作業前 不調時 |
補給 (油圧タンク) |
初回30時間 以後50時間または3年で交換 | |
交換 (ギヤボックス) |
初回50時間 以後50時間または3年で交換 | |
油圧オイルフィルタの交換 | 初回30時間 以後100時間毎または3年で交換 | |
バッテリの点検と交換 | 作業前 シーズン前 ※バッテリーについてその他注意事項は 取扱説明書を十分にお読みください。 |
|
オイル注油箇所(植付部含む) | 毎日作業前に必ず注油 ※注油箇所やグリース注入箇所は機種・型式で異なります。詳細は取扱説明書に基づき実施してください。 |
|
グリース注入箇所 (グリースニップル) |
植付部編 | ||
---|---|---|
部位 | 点検・清掃・交換の時期 | |
植付爪の点検・交換 | 作業前 不調時 | |
植込フォークの点検・交換 | 作業前 不調時 | |
植込杆・リードメタルの点検・補給 | 点検 | 作業前 |
施肥機編 | |
---|---|
部位 | 点検・清掃・交換の時期 |
注油箇所の点検と補給 | 作業前 作業後 |
施肥ブラシの調節 | 不調時 |
フクドバンの点検 | 毎シーズン 不調時 |