操作性・快適性
高精度作業が簡単に。だからはかどる
![](/cms/upload/products/2022/01/4ad1a6f2387a26729bd3f48b5311b0ca.jpg)
❶ハンドルを切る
オートリフト(X型)
ハンドルを切ると、自動的にロータリがアップ。作業機の上げ忘れを防止します。
![](/cms/upload/products/2022/01/4970665d2e919d1bbd5423b44afb58f6.jpg)
スーパーフルターン(K型)
旋回時は前輪が後輪より増速し、小回りしやすくなります。
![](/cms/upload/products/2022/01/5940123cdb5ae1c24b6549656149f21e.jpg)
❷ロータリを下ろす
フィンガップレバー(X型)
ハンドル右脇に配置されたレバーで、ワンタッチで作業機の上下が行えます。ハンドルから手を離さずに済むので、安全に作業できます。
![](/cms/upload/products/2022/01/83b7aacbc8f50e9aaa3060c6a4256020.jpg)
デセラ機構(03型除く)
ロータリがスピーディに降下し、ゆっくり着地。すき込み始めのショックも少なく、スムーズに作業できます。
![](/cms/upload/products/2022/01/dab534e73ebab646cdb58b891c691021.jpg)
ワンタッチ作業切換ダイヤル(KX型)
2WD↔4WDの切換えをはじめとして、作業の設定がダイヤル操作のワンタッチで行えます。
![](/cms/upload/products/2022/01/0216978dcfff98cddf9e9846a129edf3.png)
❶4WD
常時4WDに固定されます。スーパーフルターン、オートリフトを効かせたくない時に合わせます。
❷スーパーフルターン
旋回時、ハンドルを切ると前輪が増速し、枕地旋回時の隣接耕もスムーズに行えます。
❸オートリフト
旋回時、ハンドルを一定角度以上切ると、自動的に作業機が上昇します。
❹耕うん
①②③に追加して、自動水平制御とバックアップが“入”になります。水田での耕うん作業時には④に合わせておけばOKです。
❺走行
常時2WDに固定されます。路上走行時など、タイヤの摩耗を軽減できます。
![](/cms/upload/products/18.png)
※K型は2WD、4WD、スーパーフルターンの切換スイッチです。
シンクロリニアシフト
シンクロメッシュ機構付きで、前後進の切替えがスムーズに行えますので、枕地の仕上げなど、前後進を繰り返す作業に便利です。
(クラッチを踏む必要があります。)
![](/cms/upload/products/2022/01/1762e2c4e9cd13341d4b3f06bb3c3a2a.jpg)
自動水平(X型)
本機が傾いても、ロータリを自動で水平にするので、均一な高精度耕うん作業が行えます。また、自動を切れば車体に追従します。(傾斜地制御)
![](/cms/upload/products/2022/01/840720d3325d3d6e083c33c253766277.jpg)
バックアップ(X型)
リニアシフトを後進に入れると、作業機が自動で上昇。作業機の上げ忘れによる破損を防止します。
![](/cms/upload/products/2022/01/678ac1c390d653ddf41ad36a9a8cea65.jpg)
親切装備で快適作業をしっかりサポート
ユニバーサルデザイン
大きな文字や色・配置など、見やすさ、分かりやすさに配慮したデザインを採用しました。
メーターパネル
機体状況が一目で分かります。また、夜間でも明るく見やすい設計です。
![](/cms/upload/products/2022/01/cb40ef2d690ff4925f9899d572f4e2a3.png)
燃料載せ台
燃料の入った重い容器も台の上に載せて給油ができますので、らくらくです。
![](/cms/upload/products/2022/01/63c200a238d4acbc64e8a87d4359928e.jpg)
パワーステアリング
パワーステアリングを標準装備。軽く、素早い操作で、疲労を大幅に軽減します。
![](/cms/upload/products/2022/01/39b04697e45ada3f3e30f3f10a046161.jpg)
工具箱(N型除く)
メンテナンスや調整に必要な工具を座席下に収納し、持ち運べます。
![](/cms/upload/products/2022/01/d86011981199093d27e7430dcc8deca7.jpg)
ドリンクホルダー
喉がかわいても、すぐ手元に飲み物が置けるので、作業も快適です。
![](/cms/upload/products/2022/01/cb73931dfb7ec2dcf358ff30e2e13120.jpg)
補助ステップ(N型除く)
低い位置の補助ステップで乗り降りしやすく、補助グリップも装備していますので、安心です。
![](/cms/upload/products/2022/01/f98da8e5f89d2b7df80919ca348f1843.jpg)
安心だから日々の作業が楽しくなる
![](/cms/upload/products/2022/01/7bd0a7d8f019cb2f8caaed0be0d1236b.jpg)
片ブレーキ誤操作警告装置
路上走行時の安全性を高めつつ、ほ場では今まで通りの使い方ができる、片ブレーキ誤操作警告装置を搭載しています。路上走行時の片ブレーキ誤操作を防止するために、大型のブレーキペダル連結プレートに加え、ブレーキ非連結時にアクセルペダルを踏み込んだ場合、警告音と警告ランプでお知らせしますので安心です。
![](/cms/upload/products/2022/01/c0f0cacfa51ac3cf8a1408c292111d65-1.png)
可倒式2柱ロプス
オペレータの安全を守るロプスは、ワンタッチで簡単に折りたたむことができますので、ハウスへの出入りや格納に便利です。
![](/cms/upload/products/2022/01/bc0150072ff59a5cdc4672d3e462100c.jpg)
ハイマウントウィンカー
後方からでも見やすい位置にあり、路上走行も安心です。
![](/cms/upload/products/2022/01/0171c0a74b7a87478198d6579a982e9e.jpg)
低速車マーク
昼夜問わず見やすいマークで路上走行も安心です。
![](/cms/upload/products/2022/01/4cb5ca6f2a98040b4ff65cea2d3b9948.jpg)
LEDヘッドライト
クラス初のLEDヘッドライトを採用。クリアで明るいフロントライトで、早朝や薄暮時でも安全・正確な作業が行えます。
![](/cms/upload/products/2022/01/877194a79f9598bc0dfebef161825971.png)